大原の税理士講座~講座コース/受講料まとめ~

※本ページはPR(広告)が含まれています

大原は大手資格学校ということもあって税理士講座についてもかなりの数のコース/単科講座が用意されております。

受講形態についても以下の5つが用意されており、自分に合った受講スタイルを選択する事が可能。

  • 教室通学
  • 映像通学
  • Web通信
  • DVD通信
  • 資料通信

そこでこの記事では、講座コースと受講料がわかりやすいようにまとめてみましたので、講座コース選びの参考にしてみて下さい!

なお、大原の税理士講座に関する特徴や評判・口コミなどの情報については、当サイトのレビュー記事で詳しく解説しておりますので、そちらも併せてご確認下さい^^

補足1)

■アイコンの説明
【教育訓練給付制度の指定講座】
※指定講座は開講校によって異なりますので、詳しくは大原HPでご確認下さい。こちらの記事では1つでも対象となる校舎があればアイコンを入れております。

補足2)
各一覧については、PCなら横スクロール、スマホなら表を指でなぞってもらったら横にスクロールしますので、そちらでご確認下さい。

補足3)
中継クラス・教室VTRクラスについては校舎によって開講の有無が変わりますので、詳しくは大原のHPをご確認ください。受講料は通常の教室講座と同額なので、一覧からは割愛しております。

補足4)
価格情報については2022年10月時点の情報となります。
申込時期や割引キャンペーンなどで価格が変わることもありますので、必ず公式サイト、または講座パンフレットを取り寄せてご確認ください。m(_ _)m

パックコース

初学者向けコース

講座コース名 通学講座 通信講座
教室講座(税込) 映像講座(税込) Web通信講座(税込) DVD通信講座(税込) 資料通信講座(税込)
簿財一括合格コース 281,000円 281,000円
初学者短期合格コース 簿記論 168,000円 168,000円 158,000円 196,000円 110,000円
初学者短期合格コース 財務諸表論 168,000円 168,000円 158,000円 196,000円 110,000円
初学者短期合格コース 相続税法 168,000円 158,000円 196,000円 110,000円
初学者短期合格コース 所得税法 168,000円 158,000円 196,000円 110,000円
初学者短期合格コース 法人税法 168,000円 158,000円 196,000円 110,000円
初学者短期合格コース 消費税法 150,000円 150,000円 140,000円 172,000円 91,000円
初学者短期合格コース 酒税法 106,000円 106,000円 96,000円 128,000円 63,000円
初学者短期合格コース 国税徴収法 106,000円 106,000円 96,000円 128,000円 63,000円
初学者短期合格コース 住民税 106,000円 106,000円 96,000円 128,000円 63,000円
初学者短期合格コース 事業税 106,000円 106,000円 96,000円 128,000円 63,000円
初学者短期合格コース 固定資産税 106,000円 106,000円 96,000円 128,000円 63,000円
簿記・財表初学者短期合格パック 281,000円 281,000円 281,000円 343,000円
初学者一発合格コース 簿記論 230,000円 230,000円 215,000円 268,000円 129,000円
初学者一発合格コース 財務諸表論 230,000円 230,000円 215,000円 268,000円 129,000円
初学者一発合格コース 所得税法 251,000円 251,000円 236,000円 290,000円 140,000円
初学者一発合格コース 法人税法 251,000円 251,000円 236,000円 290,000円 140,000円
初学者一発合格コース 相続税法 251,000円 251,000円 236,000円 290,000円 140,000円
初学者一発合格コース 消費税法 155,000円 155,000円 140,000円 172,000円 91,000円
初学者一発合格コース 国税徴収法 155,000円 155,000円 140,000円 172,000円
初学者一発合格コース 住民税 155,000円 155,000円 140,000円 172,000円
初学者一発合格コース 事業税 155,000円 155,000円 140,000円 172,000円
初学者一発合格コース 固定資産税 155,000円 155,000円 140,000円 172,000円
簿記・財表初学者一発合格パック 383,000円 383,000円 383,000円 445,600円

経験者向けコース

講座コース名 通学講座 通信講座
教室講座(税込) 映像講座(税込) Web通信講座(税込) DVD通信講座(税込) 資料通信講座(税込)
経験者完全合格コース 簿記論 150,000円 150,000円 140,000円 172,000円 91,000円
経験者完全合格コース 財務諸表論 150,000円 150,000円 140,000円 172,000円 91,000円
経験者完全合格コース 所得税法 168,000円 168,000円 158,000円 196,000円 110,000円
経験者完全合格コース 法人税法 168,000円 168,000円 158,000円 196,000円 110,000円
経験者完全合格コース 相続税法 168,000円 168,000円 158,000円 196,000円 110,000円
経験者完全合格コース 消費税法 106,000円 106,000円 96,000円 128,000円 63,000円
経験者年内完結コース 簿記論 60,000円 60,000円 55,000円 65,000円
経験者年内完結コース 財務諸表論 60,000円 60,000円 55,000円 65,000円
経験者年内完結コース 所得税法 60,000円 60,000円 55,000円 65,000円
経験者年内完結コース 法人税法 60,000円 60,000円 55,000円 65,000円
経験者年内完結コース 相続税法 60,000円 60,000円 55,000円 65,000円
経験者年内完結コース 消費税法 60,000円 60,000円 55,000円 65,000円
経験者年内完結+完全合格コース 簿記論 200,000円 200,000円 185,000円 227,000円
経験者年内完結+完全合格コース 財務諸表論 200,000円 200,000円 185,000円 227,000円
経験者年内完結+完全合格コース 所得税法 218,000円 218,000円 203,000円 251,000円
経験者年内完結+完全合格コース 法人税法 218,000円 218,000円 203,000円 251,000円
経験者年内完結+完全合格コース 相続税法 218,000円 218,000円 203,000円 251,000円
経験者年内完結+完全合格コース 消費税法 155,000円 155,000円 140,000円 183,000円

オプション

オプション名 Web通信講座(税込)
初学者短期合格コースの時間の達人Webフォロー 相続税法 20,000円
初学者短期合格コースの時間の達人Webフォロー 消費税法 20,000円
初学者短期合格コースの時間の達人Webフォロー 国税徴収法 20,000円
経験者完全合格コースの時間の達人Webフォロー 簿記論 20,000円
経験者完全合格コースの時間の達人Webフォロー 財務諸表論 20,000円
経験者完全合格コースの時間の達人Webフォロー 法人税法 20,000円
経験者完全合格コースの時間の達人Webフォロー 相続税法 20,000円
経験者完全合格コースの時間の達人Webフォロー 消費税法 20,000円
初学者一発合格コースの時間の達人Webフォロー 簿記論 30,000円
初学者一発合格コースの時間の達人Webフォロー 財務諸表論 30,000円
初学者一発合格コースの時間の達人Webフォロー 相続税法 30,000円
初学者一発合格コースの時間の達人Webフォロー 消費税法 30,000円
経験者年内完結コースの時間の達人Webフォロー 簿記論 10,000円
経験者年内完結コースの時間の達人Webフォロー 財務諸表論 10,000円
経験者年内完結コースの時間の達人Webフォロー 法人税法 10,000円
経験者年内完結コースの時間の達人Webフォロー 相続税法 10,000円
経験者年内完結コースの時間の達人Webフォロー 消費税法 10,000円
経験者年内完結+完全合格コースの時間の達人Webフォロー 簿記論 30,000円
経験者年内完結+完全合格コースの時間の達人Webフォロー 財務諸表論 30,000円
経験者年内完結+完全合格コースの時間の達人Webフォロー 法人税法 30,000円
経験者年内完結+完全合格コースの時間の達人Webフォロー 相続税法 30,000円
経験者年内完結+完全合格コースの時間の達人Webフォロー 消費税法 30,000円

単科講座

講座コース名 通学講座 通信講座
教室講座(税込) 映像講座(税込) Web通信講座(税込) DVD通信講座(税込) 資料通信講座(税込)
税理士入門 10,000円 10,000円 10,000円
簿記要点マスター 3,000円
直前対策パック 簿記論 80,000円 80,000円 75,000円 85,000円 53,000円
直前対策パック 財務諸表論 80,000円 80,000円 75,000円 85,000円 53,000円
直前対策パック 所得税法 80,000円 80,000円 75,000円 85,000円 53,000円
直前対策パック 法人税法 80,000円 80,000円 75,000円 85,000円 53,000円
直前対策パック 相続税法 80,000円 80,000円 75,000円 85,000円 53,000円
直前対策パック 消費税法 51,000円 51,000円 48,000円 53,000円 31,000円
直前対策パック 酒税法 38,000円 38,000円 36,000円 40,000円 27,000円
直前対策パック 国税徴収法 38,000円 38,000円 36,000円 40,000円 27,000円
直前対策パック 住民税 38,000円 38,000円 36,000円 40,000円 27,000円
直前対策パック 事業税 38,000円 38,000円 36,000円 40,000円 27,000円
直前対策パック 固定資産税 38,000円 38,000円 36,000円 40,000円 27,000円

模擬試験

単科模試

模擬試験名 会場受験(税込) 教室受験(税込) 資料通信(税込)
全国統一公開模擬試験 簿記論 3,000円 3,000円 3,000円
全国統一公開模擬試験 財務諸表論 3,000円 3,000円 3,000円
全国統一公開模擬試験 所得税法 3,000円 3,000円 3,000円
全国統一公開模擬試験 法人税法 3,000円 3,000円 3,000円
全国統一公開模擬試験 相続税法 3,000円 3,000円 3,000円
全国統一公開模擬試験 消費税法 3,000円 3,000円 3,000円
全国統一公開模擬試験 酒税法 3,000円 3,000円 3,000円
全国統一公開模擬試験 国税徴収法 3,000円 3,000円 3,000円
全国統一公開模擬試験 住民税 3,000円 3,000円 3,000円
全国統一公開模擬試験 事業税 3,000円 3,000円 3,000円
全国統一公開模擬試験 固定資産税 3,000円 3,000円 3,000円
実力判定公開模擬試験 簿記論 12,000円
実力判定公開模擬試験 財務諸表論 12,000円
実力判定公開模擬試験 所得税法 12,000円
実力判定公開模擬試験 法人税法 12,000円
実力判定公開模擬試験 相続税法 12,000円
実力判定公開模擬試験 消費税法 9,000円

模試パック

パック名 通学講座 通信講座
教室講座(税込) Web通信講座(税込) 資料通信講座(税込)
模擬試験パック 簿記論 36,000円 36,000円 27,000円
模擬試験パック 財務諸表論 36,000円 36,000円 27,000円
模擬試験パック 所得税法 36,000円 36,000円 27,000円
模擬試験パック 法人税法 36,000円 36,000円 27,000円
模擬試験パック 相続税法 36,000円 36,000円 27,000円
模擬試験パック 消費税法 27,000円 27,000円 18,000円
模擬試験パック 酒税法 27,000円 27,000円 18,000円
模擬試験パック 国税徴収法 27,000円 27,000円 18,000円
模擬試験パック 住民税 27,000円 27,000円 18,000円
模擬試験パック 事業税 27,000円 27,000円 18,000円
模擬試験パック 固定資産税 27,000円 27,000円 18,000円

コメントは受け付けていません。

当サイトで人気の税理士通信講座ランキング

クレアール

クレアールの税理士通信講座

学習範囲を広げ過ぎずムダな部分を徹底的に省いた『非常識合格法』で短期間での合格を目指せます!割引制度もかなり強力で、業界最安水準の受講料で学習できるのも魅力的です!

詳細はこちら

スタディング

スタディングの税理士通信講座

教材全てがオンライン上で完結する次世代型Eラーニングシステムを採用しており、スマホさえあればいつでもどこでも学習が可能!管理人が知る限り税理士の講義付通信講座では最安値です!

詳細はこちら

LEC

LECの税理士講座

大手資格学校らしく、サポート体制やキッチリ組まれたカリキュラムが魅力。簿記論と財務諸表論を効率良く学習できる簿財共通テキストも大きな特徴で、非常にバランスが取れた資格学校です!

詳細はこちら